八百屋さんや地元の産直コーナーにならぶ
新鮮でイキイキした野菜たち。
季節ごとに登場する野菜たちも変わるので
どんな出会いがあるのか、ワクワクドキドキです☆
今日は、ひときわツヤツヤした野菜を発見!
その名も、「つるむらさき」。
みなさんは、つるむらさきご存知ですか?
関西出身のシロは、東北に来て初めて知りました^^
つるむらさきは、東北を中心に栽培される夏野菜。
見た目はほうれん草とよく似ているけど
ツルっとした粘り気とヌメリがある、不思議な食感なんです。
ほうれん草とオクラを、足して2で割ったような・・・ちがうか。
さて、ツヤツヤ旬のつるむらさきをゲット☆
軽く下茹でして、ポン酢とすりごまで和えてみました~。
このツルっとした食感が、たまりません~(>_<)
まだ寒さが残るときに、畑をしっかり耕して
ちいさな種をまき、水をやり、草を抜き
雨の日も、日照りの日も、育ててもらった野菜たち。
1つ1つの野菜に、1人1人の農家さんを思って
感謝していただきます^^
台風で、たくさん被害を受けた農家さんたち。
心も、生活も、はやく回復できますように。
神様、癒しと力を、いっぱいお与えください。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2023年9月18日ちゃんとできているか不安です。〜こころのケア
子育て・子供とのエピソード2023年8月11日おかあさんメモ ~夏休みのこどもにイライラしたら~
信仰生活・御言葉2023年7月24日摂理に入会してから、見る夢が変化したーこれまで見た夢の記録
すくすく日記2023年6月16日「よくがんばったね」