苦手な人がそばにいるのは

振り返ると どの時も

自分にとって 苦手な人は

近くに たいてい いるもので

その人と 生活するしかない状況で

私は 手に負えないほど 

不満 不満 不満でいっぱいになり

やさしさと 感謝が 消えた心は

ホントに すさんだ世界で 

自分を直したい 必死の思いと

相手に 不満を抱き続ける思い

2つが 激しいバトルをくりかえし

神様に 泣きつくしかない 状況になります。

振り返ると そういう時は 

ラクな状況では 経験できない

悟りも 変化も あるもので

その状況を くぐり抜けたら

もっと イイ自分に なっている

そんな気がします。

苦手な人が 自分のそばにいるから

私は 成長できるんだ。

正直 苦手な人と過ごすことは

とても しんどいですが (-_-;)

ちゃんと まわりには

安心できる人 すばらしい人もいて

かならず そばには

愛してくれる 神様がいるから

がんばることが できるんですね。

自分が 変わって

苦手も 変わって

問題が 問題でなくなり

本当の問題に 気づく

そんな ステキな変化を したいです (^-^)

「不満のケア」シリーズはコチラ

投稿者プロフィール

シロ
青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆

ゆるマンガ「OLはるちゃん」~1人でねれるもん

【イヤイヤ期】2歳の野菜嫌い攻略法メモ

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m