menu

シロ

  1. 小学生が描く、マンガの世界。

    マンガをかくのが だいすきなよつば。書いてる時は 私の声も聞こえないぐらい集中してい…

  2. 「ゆるせない」キモチを乗り越えるには?

    アラフォー主婦 シロこれまで 数知れず「ゆるせないこと」をしてきました。&n…

  3. 「早とちり」を葬るぞ!

    スッキリよろこべないスッキリ明るくなれない息苦しさって ありませんか?&nb…

  4. ひとりひとりの羽根

    よつばが 小学2年生の時ティンカーベルの羽根にあこがれて自分の羽根をつくってみました…

  5. これもきっと、伝道なんだ。

    ある人から ステキなおみやげをいただきました。かわいい一口サイズ…

  6. ほんとは、私も行きたい。

    日曜日は 礼拝の日。でも 教会に行くことはなく家族でテレビを見て どこか出かけて…

  7. 【こころのケア】眠れない夜に

    眠れない夜に神様が私に手招きしてくれましたこんな夜はあな…

  8. 最高のはげまし方(^-^)

    もんのすごく気の重たい用事があった。思うだけで 胃がキリキリした。…

  9. 見えない、聞こえない、話せない三重苦。

    ごはんの時 よつばが言いました。「ヘレン・ケラーって ほんとすごいよね。…

  10. 【からだのケア】「ちょっとブレイク」の必要性

    お休みの日に ひさしぶりにひとりでちょっとお出かけしました。やる…

  11. 小3みぃちゃんのじゃがいもチヂミ☆よつばと作りました~

    東北在住 小学4年生 よつば。東京在住 小学3年生 みぃちゃんとブログ友達でござい…

  12. そのやさしさは、どこからくるの?

    今年になって 明らかに疲れやすくなりました (-_-;)朝起きる…

さらに記事を表示する
PAGE TOP