menu

シロ

  1. 忘れてしまう・・・そんなときは

    そのときは「よしやるぞ!」と心に決めても他のことをやっているうちに ぼやけたり疲れて 心が弱…

  2. 点検したら、「私のせい」でした

    1日24時間、この決められた時間で「やりたいこと」と「すべきこと」を両立するってこどももおと…

  3. 大人が忘れてしまったこと

    よつばが 理科の工作でつくった 電気スタンド。つばさのついた 天使の輪っかのついた(笑)かわ…

  4. 人目が気になる病

    人って、ふしぎです。ほんっと、人目を気にしない人もいればほんっと、人目を気に…

  5. 「よい」か「わるい」か分かる方法

    自分では「よいこと」をやっているつもりでも本当に「よいこと」かどうか、分からないことがあります。…

  6. 東北のレトロな電車駅

    冬になり、雪が降るようになって毎朝電車で通勤するようになりました。東北の…

  7. 心配ばかりしてしまう時

    自他ともに認める、心配性のシロ。ちょっとの問題に「どうしよ~!」とオタオタしてまだ問題も起き…

  8. いつもしあわせでいたい

    しあわせは どこからやってくるだろう。しあわせって なんだろう。しあわせにな…

  9. 摂理人の精神は、つよい!

    摂理に来て、いろんなすてきな人に出会ってきました。若い人も、年配の人も。 元気な人も、物静かな人…

  10. 「必要なこと」だけ考えよう

    1つのことだけに集中するって むずかしいです。1つのことから 他のものがポンと連想されていつ…

  11. ただ「やさしい」だけじゃダメなんだ

    シロは「やさしい人でいたい」と思います。でも、自分では「やさしさ」でやったことを…

  12. いつか行きたいな、韓国

    日本にとっても近い国、韓国。実は、シロの初めての海外旅行は韓国でした☆見た目…

さらに記事を表示する
PAGE TOP