menu

信仰生活・御言葉

  1. 直さないといけない3つのこと

    ときどきハッとする夢を見ます。ずっと大事にしていたアイボリーのコート。古いけど まだまだ…

  2. チクチクことば、フワフワことば

    娘よつばが小1の時に私に教えてくれました。相手をかなしませることばをチクチクことばって言うんだよ。相…

  3. 神様からいただいたもの

    この世界は、神様からいただいたものでいっぱいです。ある人は、お菓子作りがだいすき。小麦や卵の材料…

  4. 1つだけ見ないで、全体を見てみよう

    人は、全体を見ることが苦手です。気になることがあるとそれ1つばかり見ふてしまいます。神様は、いつも全…

  5. 【こころのケア】ダメだと思う時に読んでほしい、たった1つのこと

    青森のいなか町に住む主婦、シロ。実は最近、家出をしようとしました。仕事が忙しい時主人は怒…

  6. 【こころのケア】自信ない時に思い出してほしい、3つのこと

    昔から、よく自分を人と比べていました。人よりよくできると、ほめてもらえてうれしいから。そして、ほめて…

  7. 【こころのケア】やさしい耳あて、こころのクッション

    さっきまで楽しかった空気が、パリンと割れる時があります。だれかが大きな声で、だれかを怒鳴る時。大きな…

  8. どんな「新しい」も、喜んでいこう

    使っていたランチョンマットが古くなってきたので新しいランチョンマットを買いました。テーブルの上に広…

  9. たった1つが、とってもうれしい

    この町で、ひとりのお友だちができました。私とほぼ同い年の、気さくで笑顔がステキな方です。ふたりともお…

  10. 心にいつも、ハレルヤを

    ハレルヤ。神様に、感謝と歓喜の心を捧げる言葉。ハレルヤ。摂理に来てはじめて、自分で口にした言葉…

  11. 【こころのケア】自分のことを好きになりたい

    娘と主人が大好きな、ホワイトチョコレート。今日はまっしろな板チョコを買ってきてパキパキと割ってい…

  12. 「わたしは幸せ者ですね」を口癖にする効果

    今日から3月がスタートです。青森は 雪が舞い降る毎日だけど春はちゃんと 近づいて…

さらに記事を表示する
PAGE TOP