先日 ご近所のステキなケーキ屋さんで
とってもかわいいビスケットを発見☆
名前は・・・「スペキュロス」。
お はじめて聞いたお名前。
カルダモンやシナモン、クローブなど
スパイスがたっぷり入ったビスケット。
ベルギーなどのヨーロッパで
冬にいただくだそうです^^
スパイスの風味と ブラウンシュガーの
やさしい甘み カリッとした歯ごたえ
とても懐かしい味でした。
シロは 入籍してすぐに 主人と一緒に
デンマークでしばらく暮らしていました。
のんびりした生活 絵本のような町。
でも 旅行でなく 生活となると
いろいろ 大変なこともあって
楽しむことが あまり上手にできませんでした。
冬の日照時間は とっても短くて
赤ちゃんのよつばを ベビーカーにのせて
早足で 寒い町をお散歩してました。
カフェでおしゃべりを楽しむ人たち。
シロは ただ外から見ていました。
そんな中 ベーカリーで出会った
スパイスたっぷりのコロコロクッキー。
「クリスマスのおかしですよ」
店員さんが ゆっくり英語で教えてくれました。
カルダモンの味を はじめて知りました。
キッチンの戸棚に そっとしまって
暗い冬のじかん カフェオレと一緒にいただきました。
デンマークでの日々は
暗い時間も 多かったけど
こんな あたたかな時間も
ちゃんとあったんだ。
神様が 私たちのこと
ちゃんと 温めてくれてたんだ。
あの時分からなかった 神様のぬくもり。
今 やっとわかりました。
ひとりひとり
神様に出会う時が ちゃんとある。
出会うまでは
分からなくて つらいままでも
出会ってから
ひとつひとつ 神様とつながって
ひとつひとつ 生き返っていきます。
あれから カルダモンがだいすきです。
今は よつばも
だいすきになりました☆
またいっしょに
カルダモンのクッキー 作ろうね^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ
摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」
信仰生活・御言葉2025年6月20日まちがってもいいから、やってみよう。
信仰生活・御言葉2025年5月9日自分の癖を直す方法