娘がピアノの練習をがんばっています。
始めたのは数か月前。
小学2年生で始めるのは遅い方だけど
ピアノを楽しむ娘の姿を見たら
本当に始めてよかった~と思います。
今練習している曲は3曲。
娘が1曲1曲、私に聞かせてくれました。
2曲はスラスラと両手で弾くけれど
1曲はまだ左の手が追いつきません。
その1曲を、娘は一生懸命練習しています。
3曲を弾き終わって、「どの曲が一番いい?」と
娘がたずねました。
私にとって、一番心に響いた曲は
娘がまだ両手で弾けない曲です。
他の2曲はもう仕上がっているけれど、
その1曲は、毎日少しずつうまくなって
毎日少しずつ成長しているから。
たとえ今は完成されていなくても
成長している姿が、とても美しいです。
神様はおっしゃいました。
私たちの肉体は老いていくけれど
私たちの心は、霊は、変化し続けると。
自分が努力し労苦する分、もっとよくなると。
変化できることが、ほんとうに素晴らしい。
挑戦が変化を生むから、挑戦を止めないで。
どんなにできなくても、挑戦だけは止めないで。
あきらめずにやろうとする人に
必ず共にしてくださる神様です
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました