ある日 主人とよつばが2人で出かけると行って
母シロだけ 家でお留守番ということになった。
約2時間。 さて 何をしようか?
私は置いてけぼり?と いじけるか
おお ひさびさのひとり時間だ~☆と よろこぶか
ここは よろこんでおきましょう。
ずっとやりたかったこと ここでできますよ。
じっくり 御言葉を読むか
あれこれ 食材の買い出しをするか
ゆっくり 体を横にして休むか
のんびり 自転車でお散歩に行くか
まったり お気に入りのカフェで過ごすか
やりたいこと 頭にフワフワ浮かんできて
どれにすべきか う~んと悩む。
う~ん う~んと 考えても
なんか心がひっかかる。
なにか 大事なことを忘れていませんか?
はい 「御言葉」を忘れてますよ。
そうだ そうだ。
「すべき時に すべきことをやることだ。」ですね。
はて この2時間で「すべきこと」って なんだろ?
もう1つ 御言葉を思い出してみて。
「はじめから <神様の考え>を中心にして 是非を分別し
<神様がごらんになってふさわしいこと>を認め 行なって。」
私が考える「すべきこと」じゃなくて
神様が考える「私のすべきこと」か・・・
やっぱり 御言葉をがっつり読む?
でも 外にも出てみたいなぁ。。
寝不足で 休んだ方がいいかな?
ここは1つ ブログを書いてみる?
またなにか 大事なことを忘れていませんか?
はい 「目的」を忘れてますよ。
どんな時も どんなことも
神様といっしょに 楽しむことでしょ?
横になっても 御言葉読んでも
家事をしても 遊びに行っても
神様がくれた時間に 感謝して
神様を感じて 神様を見つけて
神様のやさしさに いやされて
神様がいてくれることに よろこんで
「神様ありがとう 神様だいすきです」
心からそう言える時間が 最高の過ごし方。
なにをするのか以上に 大事なことは
なんのためにするのか
どんな心でするのか。
根本がわかると 具体的なことも
自然と 見えてきます。
生活の中に ちょこっと暇な時間ができたなら
ゆっくり 深呼吸するように
神様をいっぱい 味わってみませんか^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました