やりたい心が 出ない時
もういいやって あきらめる時
自信がなくて 下を向く時
そういう時に 祈ろうとしても
ひとことも 出ないことがある。
自分からは 何も話せない時
ためしてみてほしいことがあります。
自分の心に 「だいじょうぶ」って
話しかけてみてください。
たったひとこと 「だいじょうぶ」だけ。
だいじょうぶ
今は なにも思い浮かばなくてもいいよ。
だいじょうぶ
ちゃんと 元気になれるよ。
だいじょうぶ
無理しなくっていい。 あなたでいいんです。
だいじょうぶ
今は ゆっくりしてみましょう。
明日はきっと もっとよくなるよ。
だいじょうぶ
こわがらないで やってみて。
だいじょうぶ
苦手なことも できるようになるよ。
だいじょうぶ
私が ついています。
あなたのそばに いつも います。
「だいじょうぶ」のひとことが
心に エネルギーを与えてくれて
じわじわ げんきになってくる。
じわじわで いいんです。
ちょっとずつでも 前に進めれば
それでいいんです。
「だいじょうぶ」のチカラ
使ってみてくださいね^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2021.04.10上手く生きるため、覚えておきたいコツ☆
すくすく日記2021.04.06<1日の振り返り>を習慣にして苦手を克服!
すくすく日記2021.03.27「見分ける力」を育て、もっと楽になろう
すくすく日記2021.03.20今日は〇〇しない日。
そういうこと、ありますね!
やってみます~!
うれしいです☆ よければ、ぜひ^^