お久しぶりのよつばです!
この前、母シロと
「眠たい時にまぶたの上に
<ねむこ>いるよねー」
みたいな話をしまして
それを思い出して
授業中に描いたラクガキです。
授業はちゃんと聞いてます。

◆ねむこズの取扱説明書◆
①主人(あなた)が死ぬほど眠い時
ねむこズは主人のまぶたに現れます。
ねむこズは嬉しくて鼻息を荒くして
まぶたの面積=ねむこズの面積は
大きくなる仕組みです。
ねむこズ自身たちがその気がなくても
結果、主人は眠くなります。
なので、ねむこズに現れてほしくなければ
目をかっぴらきましょう。

↑
ねむこズが元気なときのようす
②分かるかもしれませんが
ねむこズ、かなりのかまちょ。
ご主人が大好きです。
彼らは自分のせいで
主人が眠くなっていることに気づかず
自分が現れたらなぜ主人が静かになるのか
分かっていません。なんとも愛らしい・・・
彼らは敵なのか、味方なのか。
作者として、複雑な心境です。
ぜひあなたのねむこズを大切に。
<関連記事>
投稿者プロフィール
- 中学3年生です☆絵を描くことと洋楽と映画が大好きです!将来は映像を制作する仕事してみたいなぁ~
最新の投稿
すくすく日記2022.11.23中学生よつばのデッサン「カッコいい女性!」
すくすく日記2022.09.14女子中学生が、美術の授業に感動した話。
すくすく日記2022.07.30小学生よつばのポエム「私は、わたし。」
すくすく日記2022.05.27ちょっと癒しが欲しい時に…中学生よつばのイラスト「しばちゃん」