中学3年生、よつばです (^-^)
秋の体育大会、めっちゃ面白かったです!
夏休みから応援団の準備をやったり
みんなでノリノリでダンスしたり
「青春」って、これですよ。
練習で授業がなくなることが
何より最高でしたねぇ。
それがなくなって残念です。
体育大会の後の「普通の授業」ほど
眠たくなるものはないということを
最近、発見しましたよ。
先生の元気が、生徒にはつらい・・・
まぶたが下がりっぱなしの私の目が
バシッと開く授業がありました。
「美術」の授業です。
美術史について学んでいるんですが
ゴッホの話に、めっちゃ切なくなりました。
歴史上には、有名な人がたくさんいるけど
生きている間に称賛された人たちと
全く評価されずに死んでしまった人たち
両方いて、ゴッホは後者の方です。
ゴッホは描いた絵が全然売れなくて
精神的にも患って
心の中はとても暗かったと思います。
ゴーギャンとの共同生活も
たった2か月で終わってしまいました。
でも、ゴッホの作品はとても美しいです。
黄色がたくさん使われていて
光があふれていて、本当にキレイです。
ムンクのように、作品を一目見れば
心の内が見える画家さんもいれば
ゴッホのように、心の内側と作品が
むしろ反対の画家さんもいます。
ホントは心の中はどうしようもないのに
作品はびっくりするぐらい美しいなんて
・・・・・・・・切なすぎます。
もし、ゴッホが生きていた時代に
私も生きることができたなら
「あなたの作品、すごく素敵です」
って言ってあげたいです。
他の人からは評価されなくても
私だけでも、そう言ってあげたいです。
ゴッホは、日本の浮世絵がとても好きで
インスピレーションを受けた作品も
たくさん残っています。
日本とつながりがあるなんて、感動です!
ゴッホは生涯ずっと、弟テオから援助を受けて
助けてもらって生きてきました。
弟さんがいてくれて、本当によかったです。
ちなみに、私の一番だいすきな
ゴッホの作品は、「星月夜」です♡
美術の時間に、いっぱい感動してしまって
力を使い果たしてしまい
次の国語の時間は爆睡でした・・・
国語の先生、ごめん。
こんな感じで毎日元気に過ごしています~ (^0^)/
また「よつばデッサン」でお会いしましょう!!
「よつばのきもち」シリーズはコチラ☆
投稿者プロフィール
- 中学3年生です☆絵を描くことと洋楽と映画が大好きです!将来は映像を制作する仕事してみたいなぁ~
最新の投稿
すくすく日記2022.11.23中学生よつばのデッサン「カッコいい女性!」
すくすく日記2022.09.14女子中学生が、美術の授業に感動した話。
すくすく日記2022.07.30小学生よつばのポエム「私は、わたし。」
すくすく日記2022.05.27ちょっと癒しが欲しい時に…中学生よつばのイラスト「しばちゃん」