整体に行ったときに教わった、お腹を伸ばすストレッチのご紹介(^ω^)
お腹をほぐして目指せ背中美人(^o^)♡
①両手を頭の後ろに持っていきます。
腹筋をするようなポーズ<(^^)>
ただし手は組まなくても大丈夫。力は抜いてリラックス。
②曲げたひじが正面を向くように、腕を耳の横にたおします。
③息を吸いながら、ひじを上に上げていきます。
これだけでお腹が伸びていることが感じられると思います☆
これを3セット、一日3回程度やっていくと、かなり改善するそうです♪
立ってでも、座ってでもできるので、
職場のエレベーターの中やトイレでやっています。
意識しないとなかなか伸ばさないところなので、
自分でも知らず凝り固まっている人も多いかも?
深呼吸をするだけでも、横隔膜を動かすので効果アリ◎
深ーく息を吸って吐いて猫背も矯正、
ついでに疲れと不平不満で曲がった心も伸ばしてあげましょう(^^)/
投稿者プロフィール
-
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(4歳2歳)と4人暮らし。
最近、地元の群馬県に転職し、食品分析の仕事に戻りました。教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.03【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
食・健康2022.12.30お菓子にも入っている?!アルコール量表示のはなし
摂理2022.07.17摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし