娘とのおふろの時間に、こんなことがありました。
お湯につかって1日の疲れがじわ~っと出て、
頭がぼ~っとなっている時に
突然娘がこう言いました。
「今ここにいる人の中で、一番だれが好き?」
ここにいるのは、どう見ても娘と私だけなのに
なんでそんなことを聞くんだろう・・・
そう思っていると、娘が
「私はね、神様、聖霊様、御子とおかあさんだよ~ 」
」
と元気よく答えました。
ほんとだ!目には見えないけれど、いつもそばに
いらっしゃる方がいるじゃない!!
お湯の中でぼんやりしていた私は
目に見えるものしか見えていませんでした・・・
心の中で神様を忘れてしまっていて
本当にすみません~(>_<)
どんな時にこの質問をされても、すぐに神様が思い浮かんで
「もちろん神様だよ 」と即答できるぐらい、
」と即答できるぐらい、
いつもいつも、神様をそばで感じていたいです☆
今ここに、神様がいるんだってことを
いつもいつも、感じていたいです。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
 信仰生活・御言葉2025年10月15日だれかの心を励ます、あなたの美しさ 信仰生活・御言葉2025年10月15日だれかの心を励ます、あなたの美しさ
 信仰生活・御言葉2025年9月23日不安症には「シンプルな一言」が意外と効く ~こころのケア 信仰生活・御言葉2025年9月23日不安症には「シンプルな一言」が意外と効く ~こころのケア
 信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ 信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ
 摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」 摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」


 
   






