一人暮らしを していた頃
朝食の定番は コレ☆
「シリアルヨーグルト」です^^
お好みフレーバーのシリアルを
お気に入りのお皿に入れて
プレーンヨーグルトをかけて
スプーン片手に 「いただきます」!
朝 こうやって食べると
1日 元気に過ごせる気がしました。
かしこい おいしい 朝の助っ人。
結婚してから ご無沙汰してましたが
先日 かわいいシリアルパックを
おみやげにいただきました☆
Quaker(クエーカー)のオートミル
なんと シナモン&スパイスのフレーバーです (o^ ^o)
オートミールは 水を入れて チンすると
おかゆっぽく食べることができて
消化もよく 腹持ちもバッチリ☆
(中は こんな感じ♪)
しかし このオートミール
日本人には あまりなじみがなく
主人も よつばも
このままじゃ 食べません (-_-;)
そ・こ・で
オートミールを使って
マフィンを作ってみました^^
オートミール以外にも
グラノーラ(ドライフルーツ入り)などの
シリアルでもいけちゃいます☆
もくじ
<簡単シリアルマフィンの作り方>
1.小麦粉100g、シリアル100g、重層小さじ1、砂糖50gを
合わせてふるっておく(ポリ袋の中でシャカシャカ)。
2.ボールに こめ油50g、卵1個、豆乳50ml入れて混ぜる。
3.2.に1.を入れて さっくり混ぜる。
生地が固い時は 豆乳を少し加えて加減してください^^
4.カップに3.を流し入れ 上にレーズンをのせて
オーブンで170℃、15~20分焼く。
さて 焼き上がりは・・・
表面はサクッ 中はふんわり。
シナモンがしっかり効いた
冬にピッタリのマフィンです^^
ちょっと苦手な オートミールも
こんなふうに アレンジすれば
みんなでおいしく いただけます^^
<うまくいかない時>は
「方法を変えること」が秘法だ。
(摂理の御言葉より)
神様 とっておきの秘法を
教えてくれてありがとう☆
シロは ひとりでこっそり
オートミール粥も 食べちゃうぞ^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.30休めないお母さんに、子どもがくれたアドバイス
信仰生活・御言葉2023.05.03【こころのケア】「気にしすぎる性格」も使い方次第
信仰生活・御言葉2023.05.01【こころのケア】3分の1の時間は、充電と準備に使おう
信仰生活・御言葉2023.04.23やさしさの連鎖反応