体がつらい やる気がでない
神経を使いすぎて ヘトヘト・・・
そんな時 一番大事なことは!
やっぱり 「休むこと」ですが
なんでもかんでも ぜーんぶ
休んでしまったら
やらない自分が 後ろめたいのか
やらない時間に 面白味がないのか
考えが マイナス方向に 深まり
体も ますます 疲れを感じて
余計 しんどくなることがあります…
一方 どんなにしんどい時でも
体を動かして なにかやってみると
体が 元気になったりするもので
ほんと 不思議です。
御言葉で よく教えてもらうのは
「自分の仕事をしてこそ うれしい」
ということ。
仕事の大切さを こう教えてくれました。
「仕事は 神様からのプレゼントだ。
仕事は 人に 生気を与え
幸せを与え 得るべきものを得させ
活力を与える。
あなたにふさわしい仕事を しなさい。
そうすれば あなたに 力が来る。」
(摂理の御言葉より)
自分に ふさわしい仕事
自分に 必要な仕事
自分のためになる 仕事
しんどくても 体を動かして
「やった方がいいこと」って ある。
大変でも 体にいいごはん 作るとか。
大変でも 歩いて 通勤するとか。
大変でも ストレッチして 寝るとか。
大変でも 笑顔で 一言 声かけるとか。
やりはじめは 「ムリ~!」と思うことも
やり出したら できるもので
力も ジワジワ 出てきて
やった後は しんどいながらも
元気と自信を 取り戻していたりする。
しんどい時に たいせつなこと。
やっておいた方がいい
「ふさわしい仕事」は やってみよう。
もう少しがんばれば できるぐらいの
ほどよいラインの 仕事。
なにをやるべきかだけ 決めておいて
あとのことは ほどほどに^^
ゆっくりした時間も つくって
自分をほぐしてくださいね☆
行うことも 休むことも
両方 大事ですね^^
「からだのケア」シリーズはコチラ☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました