だいすきなパン屋さんで買った
ココナッツのクッキー。
ああ この味 たまりませんっ!
いつも買ってる ココナッツクッキー
今度は 自分で作っちゃおっかな?
たしか ココナッツファインが残ってた。
これを使い切ろう (^o^)/
でも ベーキングパウダーを切らしている・・・
サクサク食感のために ぜひ欲しい (>_<)
そこでひらめいたのが「重層」を使うこと!
お豆を煮る時に時々使う 重曹。
普段はふくらし粉として使わないけど
どら焼きや蒸しパンでも使われてるから
クッキーにもいけるかも☆
そこで ベーキングパウダーの半量の重曹を入れて
(注:重曹は苦味があるので控え目に☆)
いつものレシピで作ってみました^^
ココナッツファインもたっぷり入れて♪
<サクサク!米ぬかとココナッツのクッキー>
1.小麦粉80g、米ぬか20g、重層小さじ1弱、砂糖50gを
ポリ袋に入れて、シャカシャカ振ります。
2.1.をボールにうつし、米油大さじ4~6を入れて
指でかきまぜるように、油と粉をまんべんなく混ぜます。
そぼろ状になればOK☆足りなければ油を足してください^^
3.2.にココナッツファインをたっぷり入れて
豆乳大さじ3ほど入れて混ぜ、ひとまとまりにします。
(豆乳の量はまとまるまで加減してください^^)
4.生地をのばし、お好みの形にして、170℃で15分焼きます。
そして・・・いつもよりカリッと
サクサクの仕上がりになりました~
重曹パワー 発見です!
神様が こう教えてくれました。
食べ物も「すでにある材料」でおいしく作ることができる。
「すでにあるもの」を持って研究しなさい。
なにか作る時 新しく材料を買う前に
「台所にあるもの」をよく見て。
「○○がなくてできない」と思う時
「そばにあるもの」が使えるかもしれないよ。
人のものがよく見えて 自分にはないと思う時
「自分のもの」を発見して。
「すでにあるもの」に
神様からのとっておきが ちゃんとあるんだよ。
冷蔵庫の中に おうちの中に
ご近所に 自分の生活に
そして 自分自身に
「とっておき」が きっとある。
もっともっと研究して
「とっておき」を見つけていきたいですね^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。14歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
結婚・家族2022.05.14「勉強が苦手な子」と「祈りが苦手な母」のやる気を引き出す方法
結婚・家族2022.04.29今だからできる親孝行 ~うちの母と私~
信仰生活・御言葉2022.04.15「あなた」だけを見ています
摂理2022.03.21【必読】心が元気になる「子育て&結婚生活ブログ」8選☆新婚さん&ママ&パパのブロガー勢揃い