menu

東北のおいしいものシリーズ☆vol.2

関西育ちシロが 東北ではじめて出会った

東北のおいしいものたち。

vol.1に引き続き ご紹介します☆

 

6.東北のおいしいもの☆秋田のもろこし

(2016年4月の記事より)

今日はシロのだいすきな「もろこし」をご紹介☆

「もろこし」は 小豆の粉と砂糖を混ぜて

型に固めて焼いたもの。

秋田で昔から作られている銘菓です^^

 

長方形や小判型 いろんなかたちのもろこしがあり

口の中に入れると じわじわ~と溶けて ほろっと崩れて

やさしい甘さが口いっぱいに広がります。

 

落雁よりも すこし粒感のある

素朴で魅力的なおかしです。

 

この間 職場の方からうれしいおみやげをいただきました☆

「秋田にお花見に行ってきたんだ♪」

手渡されたのは かわいい桜のかたちのもろこし。

ピンクはさくら味 緑はずんだ味だそうです☆

抹茶じゃないんだ~ さすが東北!


0425-1

桜の季節限定 今だけの とっておきのもろこし。

 

長い雪の日々が過ぎて やっときた春と うつくしい桜たち。

春をよろこび 桜をたのしむ東北の方たちの思いが

込められているのかな。

 

デスクでちょっと お花見気分♪

神様 感謝します^^

 

7.東北のおいしいもの☆岩もずく

(2016年5月の記事より)

まるで夏のような日もある 最近のお天気。

そんな日は おかずもさっぱり系が欲しくなります^^

もずく酢なんて 最高ですね~☆

 

もずく酢を求めてスーパーに行くと・・・

なんと 「岩もずく」というものを発見!

 

青森県産の岩もずくは 普通のもずくよりも

色が黒くて 硬そうな感じ。

もずく好きとしては 買うしかありません!

 

冷たくもずく酢でいただくのもいいけれど

冷たいものばかりじゃ おなかも体も元気をなくします(>_<)

そこで もずくを温かいスープにしてみました☆

 

もずくスープの作り方は とっても簡単。

生のもずくの場合は お椀にだし醤油、塩を

お好みで入れて お湯を注ぎ

そこにたっぷりのもずくを入れて混ぜれば完成☆

 

市販のもずく酢の場合 もずく酢を汁ごとお椀に入れて お湯を注ぎ

味が薄ければしょうゆとみりんを少し加えて完成☆

お好みで水菜やネギをのせたり ゴマを散らしたりしても^^

0531

岩もずくは コリコリした歯ごたえでとってもおいしい~☆

スープもとろりとして フコイダンパワーを感じます。

 

暑くなったり 湿度が上がったりで 体が疲れやすい時期・・・

ごはん作りも毎日のお仕事。 なかなか力が出ない時もあります(>_<)

 

そんな時も お手軽メニューを活用したり お惣菜の力も借りて

心を楽に おいしいごはんを用意していきたいですね^^

 

8.東北のおいしいもの☆さくらんぼ

(2016年6月の記事より)

6月といえば さくらんぼのおいしい季節ですね^^

東北6県の1つ 山形はさくらんぼの名産地☆

東北住まいのシロ 職場で山形のさくらんぼを

数粒おすそわけしていただきました。

 

大粒で つやつや 真っ赤なさくらんぼ。

やさしい甘みが口に広がり うっとり・・・

 

でも 私ひとりでこんなおいしいものを

楽しんでしまって・・・

娘と主人にも食べさせてあげたい(>_<)

でももう食べちゃった(>_<) (>_<) (>_<)

 

食いしん坊の私だけど

おいしいもの 家族みんなで楽しみたい。

 

以前は 自分のことばかり考えて

相手を思うことなんてできなかった。

 

でも 神様にいっぱい いっぱい思ってもらって

私も「相手を思うきもち」が少しずつ生き返りました。

 

「ひとりだけしあわせ」より「みんなでしあわせ」が

ずっとずっと 大きなしあわせなんですね。

 

ああ 神様~。

家族にもさくらんぼを買ってあげたいです!

 

その願いが 届きました。

仕事の帰り道 いつも通り過ぎる八百屋さんに

安くてかわいい小粒のさくらんぼが!

 

私が住む町の山の麓で育った 地元のさくらんぼ。

ここだけの とっておきブランドですね^^

立派な大粒のさくらんぼ かわいい小粒のさくらんぼ。

1つ1つが とってもすばらしい 神様の作品。

 

家族みんなでいただきますね。

神様 いつもありがとう^^

 

9.東北のおいしいもの☆トウモロコシ

(2016年8月の記事)

先日 とってもうれしいおすそわけを

いただきました^^

朝採りのとうもろこしです☆

0803-1

東北に住んでいると 町の中にとうもろこし畑を

ちらほら見かけます。

太陽の日射しをいっぱいあびて 甘くなるんだろなぁ^^

 

とうもろこしは 朝一番に収穫すると

みずみずしくてとっても甘いんだとか!

こんな貴重なものをくださって 感謝します~(T T)

0803-2

とうもろこしをおいしく茹でるコツは

1.茹でる直前に皮をむく。

2.水から茹でる。沸騰してから3分ぐらい。

3.茹であがりの直前に塩を加え、コロコロ全体になじませる。

だそうです☆ よし おいしく茹でるぞ~(^o^)/

0803-3

茹であがったとうもろこしを 元気よくかぶりついて

家族みんな うっとりしあわせ気分です♪

 

暑い夏も 旬のおいしいものを楽しみながら

元気に過ごしていけますように☆

 

10.東北のおいしいもの☆つるむらさき

(2016年9月の記事)

八百屋さんや地元の産直コーナーにならぶ

新鮮でイキイキした野菜たち。

季節ごとに登場する野菜たちも変わるので

どんな出会いがあるのか ワクワクドキドキです☆

 

今日は ひときわツヤツヤした野菜を発見!

その名も「つるむらさき」。

0904-1

みなさんは つるむらさき ご存知ですか?

シロは 東北に来て初めて知りました^^

 

つるむらさきは 東北を中心に栽培される夏野菜。

見た目はほうれん草とよく似ているけど

ツルっとした粘り気とヌメリがある 不思議な食感なんです。

 

ほうれん草とオクラを 足して2で割ったような・・・ちがうか。

 

ツヤツヤ旬のつるむらさきを 軽く下茹でして

ポン酢とすりごまで和えてみました☆

0904-2

 

このツルっとした食感 たまりません~(>_<)

 

まだ寒さが残るときに 畑をしっかり耕して

ちいさな種をまき 水をやり 草を抜き

雨の日も 日照りの日も 育ててもらった野菜たち。

 

1つ1つの野菜に 1人1人の農家さんを思って

感謝していただきます^^

投稿者プロフィール

シロ
青森→兵庫在住。16歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆

東北のおいしいものシリーズ☆vol.1

よつばソング♪ 「キミのおかげで☆」

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (1)

  1. つるむらさきも、とうもろこしも、他のも大好きですー(*’▽’)

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP