私たち家族が住む市区町村には、子育てファミリー世帯対象に家賃が一部助成される制度があります(^_^)
定住を促す目的があるみたいですね💡ありがたし✨
定員や条件があるのですが、今年試しに申し込んでみました!
この家賃助成制度、どこかで説明されたりお知らせが届いたり等は全く無く、
HPにしれっと書いてある感じです😅
別の用事で区のHPを開いた中で知りましたが、それがなければ制度そのものを知らずに暮らしていたことでしょう。
しかも申込みの期間は1年のうちの限られた期間、たった2週間しかありません😅
申込みの時を守れるように、必要なものなどを役所に聞いたりして準備しておき、
定員を超えた場合は抽選になるとのことで、親子3人で求めるお祈りをしていました。
(例年、およそ5組に1組の確率)
元々ダメもとで、抽選にはずれたらケーキ買って食べよ~♪ヽ(´▽`)/なんて楽しみにしていましたが、
公募抽選の結果はなんと当選✨✨✨
\\パンパカパーン♪♪♪//
ケーキ買いに行く途中で結果を知り、引き返しました笑
前もって準備しておき時を守って行ってこそ、
受けるべき祝福を享受することができる
という真理を、象徴で見せてくださった気がしました(*^^*)
神様がしてくださったことにいっそう感謝しながら、神様が願う時に願うことを行なって差し上げたいです😊
投稿者プロフィール
-
群馬出身、東京在住の新米ママ
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(3歳1歳)と4人暮らし。
仕事は研究職、教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
摂理2022.07.17摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし
摂理2021.03.19摂理のウワサ~カルト宗教?その実態と体験談
食・健康2021.01.25おうちcafe♪︎カンタンほうじ茶ミルクティーの作り方