いったいどうして、赤ちゃんは眠いと泣くのでしょう。
眠いなら泣いていないで、早く寝た方が合理的ではなかろうか。
…と、大人都合なことをつぶやきながら
もうすぐ1歳半になる息子の寝ぐずりに付き合う母sakuです。
ここ最近の気温変化のせいで、ちょっと前から常に鼻水咳の息子てんごくん。
寝る時に鼻が詰まるのか、寝ぐずりがひどく、やっと寝ても夜中に何度も起きたり。
思えば一年前はそれがあたりまえのようだったんだけど、もう私の体質が変わってしまって、
まして仕事もしている今それをやられると体がしんどいのである。
どうにかならないもんか。。と悩んでいたちょうどそのとき、
まさにこういうのが欲しかったぁぁあ!!!というジャストなものを紹介してもらいました♫♫
→→【保育士監修】赤ちゃんがぐっすり寝る音楽30分【広告なし】
優しいピアノの音色で、Youtubeにありがちな余計な広告もない^^
連日苦闘していた寝ぐずり怪獣、これを聞かせたら数分でダウンでした!!
(ついでに私もダウンw)
長さ30分というのが個人的にちょうどよい♡
以前は2時間とか長いものを使っていたのですが
寝落ち→電池切れ→翌朝のアラームが鳴らない
というのが何度かあったので。
「守護天使」という楽曲のアレンジです☆
まさに天使がたくさんそばにきてくれて、背中をやさしくトントンしてくれているような心地よさでした。
子供の寝ぐずりに悩むパパさんママさんにぜひ試していただきたいです^^
お昼寝にも使わせていただいています◎
投稿者プロフィール
-
群馬出身、東京在住の新米ママ
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(3歳1歳)と4人暮らし。
仕事は研究職、教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし
摂理2021.03.19摂理のウワサ~カルト宗教?その実態と体験談
食・健康2021.01.25おうちcafe♪︎カンタンほうじ茶ミルクティーの作り方
子育て・子供とのエピソード2020.12.31東京コロナ禍妊娠&出産の思い出