ここにあなたへのラブレターが届いてるよ!
と言われたら。
恐らく誰でも真っ先に取りに行くことでしょう。
そしてそれを手に入れたなら、相手が言わんとする心情を推し量ろうと何度も読むだろうし、
事あるごとに読み返して、思い出して、
それに力を受けて大変なことも飛ぶように乗り越えていけるようになります。
バイブルスタディーを聞き始めた頃に、
「聖書はね、神様からのラブレターなんだよ❤」
と、教えてもらいました。
その時そう聞いた時はよく分からずに
「ふぅん、そうなんだー」
で終わっていました。
ただの知識で入ったから、聖書に対して教わった通りに接することをしてきませんでした、正直。
改めてこれを思い出してみると…
私のこの態度、
神様に対してめちゃくちゃ失礼…( ;∀;)
と気付きました。
ラブレターに対して「ふぅん」とは何様だorz
こう気付いてから、
先生の実践で改めてすごいと思ったのは、
「聖書は神様からの愛の言葉」と、分かるだけでなく実体としてそのように接してこられたところです。
チョンミョンソク牧師、あの分厚い聖書を2000回以上読んでいらっしゃいます。
でも、決して記録を立てるために読まれたのではなく、ただひたすら神様の心情を知るために。
聖書に神様からの愛のメッセージがあると実体としてそのように接してこられたからこそです。
神様を実体として考え、生活の中で迎えて愛し、その方の願う通りに行う生き方。
人間として本当に美しい、真実な生き方を、私は先生から教えていただきました。
そのように生きたいと決心したものの、実践できていない自分の姿に反省orz
実体として神様を愛する実践、まだまだ低い次元でした。聖書を「愛する方からの手紙」として読んでみることから始めてみよう。
sakuのオススメ、先生が愛の聖句をたくさん抜粋しながら伝えてくださった<実質的な信仰と愛>についての御言葉、摂理公式サイトよりご紹介☆
愛が冷えたこの時代にも、神様からあなた1人に向かうラブレターが「聖書」という形で届いています。
神様は、待っていらっしゃいます。あなたがそれを開いてくれることを…(^-^)/
投稿者プロフィール
-
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(4歳2歳)と4人暮らし。
最近、地元の群馬県に転職し、食品分析の仕事に戻りました。教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.03【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
食・健康2022.12.30お菓子にも入っている?!アルコール量表示のはなし
摂理2022.07.17摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし