日中室内で仕事をしていると気候の変化を体感できないのですが、
昨日はとても気温が上がったらしい。
実際どのくらい上がったのかなぁと調べてみたら、
「ああもうこういう時期が来たか…」と思う記事がトップニュースになっていた。
関東甲信や東海で気温上昇 群馬ではことし初の真夏日
―日中の最高気温は、群馬県高崎市で30度6分と関東でことし初めての真夏日となったほか、甲府市で29度5分、埼玉県熊谷市で28度1分、静岡市清水で27度7分、東京・練馬区で27度6分、東京の都心で25度7分などと関東甲信や東海の各地で25度以上の夏日となり、5月下旬からところによって7月下旬並みの暑さとなりました。
(-_-;)
地元は先陣切って真夏日だった。
今年は早いな。両親の生存確認をしなければ。
グンマは山に囲まれている地域なため熱がこもりやすく、夏は気温がとても上がります。
ニュースで地名が出るのは茶飯事、沖縄よりも暑いです。
そして、こんな感じでいじられる。
さすがにそこまでじゃないし(;´д`)
でも他県の人からするとこんな感覚なのかもしれません。
チバ歴が長くなってしまった私も今はすっかり軟弱になってしまって、もうグンマの夏の暑さには耐えられなくなってしまいました。両親も「危険だから夏に帰ってくるな」と言うので、お盆には絶対に帰省しません(笑)
昔はこんなに暑くなかった気がするんですが(^^;)温暖化の影響だろうか。
これからの時期に群馬に行かれる方、
★充分すぎる水分!
★日焼け止め!必須!(SPF50推奨)
★帽子とサングラス!
ぜひ装備をしていただきたいです☆無知によってダメージを受けないように…(*_*)
これからレジャーに良い季節✨灼熱の太陽から身を守りつつ、群馬を楽しんでください(^○^)
♪グンマ関連記事>>グンマ―sakuの群馬ネタ
投稿者プロフィール
-
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(4歳2歳)と4人暮らし。
最近、地元の群馬県に転職し、食品分析の仕事に戻りました。教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.03【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
食・健康2022.12.30お菓子にも入っている?!アルコール量表示のはなし
摂理2022.07.17摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし