シンプルな生活の はじめの一歩は
自分のやり方だと なんだか複雑で
やりづらさ 生きづらさを
感じたりするけれど (-_-;)フゥ
神様のやり方を 教えてもらうと
気持ちが ラクになったりします^^
生活の中で よくあることは
むずかしく 考えてしまうこと。
あれやこれや いろんなことを
一度に 考えたり やろうとすると
手に負えず 苦しくなります (+_+)クラクラ
神様のやり方は いつも シンプル。
ちゃんと 手に負える 楽しいやり方。
ひとりひとりの 個性に合わせて
ピッタリなやり方を 教えてくれる。
むずかしく考えがちな 不器用タイプの私には
「一度に たくさん」ではなくて
「じっくり 1つずつ」がピッタリ。
今 この時間 やることは
シンプルに 1つのことだけにして
ていねいに 1つのことをする。
途中 子どもが なにか求めたら
いったん 子どもに 寄り添って
また 戻って 続ければいい。
「1つを やり続ける」というよりも
「その時その時 やりたい1つ」を
ていねいに やってみること。
1つ終わったら すぐ次 ではなく
「よかったね」「おつかれさま」と
神様といっしょに 心でつぶやくと
次 もっと がんばれる気がします^^
1つ 1つ シンプルにすることは
1つ 1つ ていねいに生きること。
最近 そう 思うようになりました。
どんな時も 深呼吸するように
1つ1つを 楽しんでいきたいな (^-^)
「心の悩み」シリーズはコチラ☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました