いよいよ待ちに待ったGW(*´艸`)♡
先生が「家族を大切にしなさい」とおっしゃったのをきっかけに、sakuは実家に帰省しています。
帰ったらあれをしてあげよう、これをしてあげようと色々と計画したはずが、
結局、身の回りのことをやってもらって甘えてしまっている自分が…(^^;)
やっぱり、子供はいつまでたっても子供なのでした。
私がよく韓国の話をするせいか、最近は両親も韓国料理にハマっています(笑)
今日もお出かけがてら、韓国料理を食べに行きました♡
薬食同源をコンセプトにしているコリアンキッチン「シジャン」のランチ♡
私の定番は、大好きな参鶏湯!ほろほろとほぐれる鶏肉がたまりません♪
ちゃんと高麗人参も入っています(^^)
味付けは比較的日本人向けになっていて辛さは控えめ、幅広い年代の人に韓国料理を親しんでもらえそうなお店です☆
普段離れて暮らしているので、両親とゆっくり対話する久しぶりの機会になりました。
私を生んで育ててくれた両親に感謝すると共に、両親の健康を守ってくださった神様に感謝します。
日本はまだまだ地震の影響で安心できない日々。家族の大切さを改めて感じたと共に、もっと日本のためにも祈らないといけないと決心するようになりました。
両親はまだ御言葉を聞けていないのですが、時が来たら必ず真理を伝えて、韓国・月明洞にも連れて行ってあげたいです。
月明洞はいよいよ花の祝祭!
厳しい冬を越してきれいに花を咲かせる花を見て、すべての人が力を受ける連休を過ごせますようにお祈りします。
投稿者プロフィール
-
群馬出身、東京在住の新米ママ
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(3歳1歳)と4人暮らし。
仕事は研究職、教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし
摂理2021.03.19摂理のウワサ~カルト宗教?その実態と体験談
食・健康2021.01.25おうちcafe♪︎カンタンほうじ茶ミルクティーの作り方
子育て・子供とのエピソード2020.12.31東京コロナ禍妊娠&出産の思い出