今日は会社の仕事納めでした(^-^)
今年も様々な食品と様々な分析項目に立ち会うようになり、社会的にも成長させていただいた年でした。
上司にも、1年の頑張りを褒めていただきました(*^^*)
同じく今日が仕事納めのルームメイトhoneyと、お互いの頑張りを労う意味で、
2016年お疲れ様会をしました♪
ドミノ・ピザ。いま宅配ではなく持ち帰りで1枚注文すると、1枚無料になるんです(*^^*)
明日の朝御飯もピザになりそう。笑
色々な出来事があったねと今年を振り返りながら、
2016年を導いてくださった聖三位に感謝する時間になりました。
大変でつい辛いと漏らしてしまうこともあったけど、
振り返ってみると、その経験を通して次の次元に上がれるように機会を下さったことだったと気付くようになりました。
考えれば考えるほど、神様が与えてくれた祝福を悟るようになり感謝が溢れます。
キリスト教福音宣教会・摂理の総裁でいらっしゃる鄭明析牧師がくださった来年の標語は、
『実践の年』!
今年の祝福を受けて次元を上げさせていただいた分、来年はもっと三位が願われることを実践して喜ばせて差し上げよう!と決心しました☆
今年もあと少し。今年すべきことをやり残すことがないように、最後まで気を引き締めて過ごしていきたいです(*´ω`*)
投稿者プロフィール
-
群馬出身、東京在住の新米ママ
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(3歳1歳)と4人暮らし。
仕事は研究職、教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし
摂理2021.03.19摂理のウワサ~カルト宗教?その実態と体験談
食・健康2021.01.25おうちcafe♪︎カンタンほうじ茶ミルクティーの作り方
子育て・子供とのエピソード2020.12.31東京コロナ禍妊娠&出産の思い出