♡このレシピの生い立ち♡
明日、我が家に後輩が遊びに来るということなので、
何か作ってあげたいなと思ってできあがった即席のレシピ。
型の代わりにジュースの紙パックで焼いています☆(聖霊様のアイデア)
あと、りんごが100円だったので♪
*材料*
・りんご(半分)
・バター(少量)
・砂糖(大さじ1)
・生クリーム(100㏄)
・ホットケーキミックス(大さじ4くらい)
・卵(1個)
・紅茶(ティーバック1つ)
*作り方*
① りんごをさいの目に切り、バターで炒めてしんなりさせます。
少し火が通った時点で砂糖を入れます。→りんごから水分が出て、炒り煮みたいな状態になります。
お皿にうつして粗熱をとっておきます。
② 卵と生クリームをボウルに入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えていきます。
生地がリボン状に落ちてくるくらいに調節します。入れすぎたら生クリームで調節。
③ 紅茶を淹れます。
ただしケーキに使うのは茶葉。ティーバックの中身の茶葉を②に入れます。
淹れた紅茶はケーキを食べるときにどうぞー☆
④ ③に①を入れてざっくり混ぜます。
⑤ 横の一面を切り取った紙パックに④を流しいれ、160℃のオーブンで20~25分焼きます!
(うちのはパワーが弱めだったので30分焼きました。様子を見ながら調節してくださいね☆)
焼く前の生地の状態(粘度というか、とろみというか、物性)がどんなものかを
覚えておくと応用がきく気がします。
一応分量は目安で書いてみましたが、実際は計量器具は一切使っていません。
(ただのめんどくさがり)
このように、何事も感覚が身につくまで繰り返しやってこそ簡単にできるようになる、と悟ったのでしたo(・ω・´)
投稿者プロフィール
-
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(4歳2歳)と4人暮らし。
最近、地元の群馬県に転職し、食品分析の仕事に戻りました。教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023年5月3日【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
食・健康2022年12月30日お菓子にも入っている?!アルコール量表示のはなし
摂理2022年7月17日摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022年2月12日お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし