menu

完璧主義の夫が「優しいリーダー」に変わるまで:10年の軌跡

信仰生活の中で

最もつよく 実感すること。

 

それは

自分が変わると いつも

 まわりの環境や人が変わる

という 真理です。

 

 

相手を変えようと 努力するより

まず 自分自身を 整えること

 

その先に

想像もしなかったような

あたたかい変化」が

待っていました。

 

 

御言葉を 学び始めてからの

夫婦関係の変化」の続編として

 

10年越しに 解決した

主人の職場の悩みの物語を

ご紹介したいと思います。

 

 

以前の主人:注意と不満のループ

 

主人が今の仕事を始めて 10年。

なんでも 納得いくまで

完璧にやりたい主人は

仕事一つひとつに 情熱を注いでいます。

 

特に 部下の方たちへの指導は

本当に熱心!

「誰が見ても素晴らしい仕事をしてほしい」

という高い目標を持って

一人一人に 接していました。

 

でも 目標が高すぎるあまり

部下の方たちは なかなかついていけず

 

期待どおりに いかないことに

主人は 日々 イライラしていました…

 

そんな主人の姿を見ていると

 

主人に 叱られていた頃の

「昔の私」の姿

部下の方たちの姿に 重なり

 

娘に厳しくしすぎた頃の

過去の私」の姿が

主人の姿に 重なりました。

 

 

 

部下の方の 思いも

主人の 思いも

自分をとおして

理解できるのかもしれない。

 

 

愛で気づいた「育て方」のヒント

 

そんな時 神様が 御言葉で

最高のヒントを くださいました。

 

自分の思いどおりに

人を育ててはいけない

 

待ってあげて

耐えてあげることもして

その人のいいところを見て

愛で育ててあげなさい。」

 

まさに 私が

神様に してもらったこと

そのものでした。

 

神様の 御言葉って

ホントに 不思議で

 

「あれをしなさい」

という 押しつけではなく

 

自分から 変わりたい

という 温かい気持ちが

心に 芽生えるんです。

 

 

私も 主人に この

自分から変わることの大切さ

を 伝えたいと思いました。

 

主人に

自分自身も だれかに

待ってもらい 耐えてもらった経験

を 思い出してほしかったからです。

 

 

ただ 長年の

「自分のやり方・自分の信念」を

変えることは 主人にとって

簡単なことではありませんでした。

 

そこで 気づいたことがあります。

 

人を 愛で育てる」には

まず 愛を知る」こと。

 

愛を知る」には

まず 自分が愛される」こと。

 

 

そうか

まずは 私が 主人を

「たっぷり愛すること」なんだ

 

 

10年の祈りが起こした、魔法のような変化

 

その気づきから

主人が イライラしている時や

仕事で 問題を抱えている時こそ

家を「温かい場所」にする

努力をしました。

 

そして 毎日欠かさず

主人のために 祈り続けました。

 

それから 10年。

 

主人は 転職しました。

職場は 変わっても

部下指導の悩みは 相変わらずでした。

 

いつものように

仕事から帰ってきた 主人が

私に 悩みを打ち明けてくれました。

 

私も いつものように

御言葉から学んだ「愛の視点」で

話すよう 心がけました。

 

主人の気持ちに 寄り添いつつ

部下の方の 気持ちも

「こう思ってたかもしれないよ」

と 伝えていました。

 

 

すると その瞬間!

主人が ハッとした顔で言ったんです。

 

ああ 今やっとわかったよ。

人を育てるって そういうことか!

 

 

何年も 苦しんできた悩みの

「ウロコ」が 取れたように

 

主人は とても

スッキリした顔になりました

 

 

「これまで<仕事の出来>を

目的にしてたけど 違ったんや

 

仕事が 不出来でも

経験させてあげることが

大事なんや

 

その人の成長が

一番 大切なんや!

 

 

長年のトンネルを 抜けたような

ホントに 素晴らしい瞬間でした。

 

私も うれしくて

たまりませんでした。

 

 

小さな愛の行動が、大きなものにつながる

 

御言葉や 神様のこと

まだ 主人に 直接

伝えられたことはありません。

 

でも 御言葉の中身 神様の愛を

日々の 暮らしの中で

ちいさな「愛の行い」として

伝えることが 大きな力になる

 

そのことを 実感します。

 

 

鄭明析(チョンミョンソク)牧師

こんな話を されたことがあります。

 

「神様が愛して 御心のものをくださり

状況を変えて 導いてくださることが

とても 多いです。

 

このことを信じてこそ

神様が

どんどん してくださいます。」

 

 

私の「ちいさな行い」の上に

大きな 神様

さらに 大きく 働いてくださる

 

この 真理を 信じて

これからも 主人を

心いっぱい 愛して

共に 成長していきたいです (^-^)

 

(2019年の記事をリライトしました)

 

【関連記事】

「御言葉を聞いて、主人の接し方が変わった話。」

「家族を伝道するということ」

 

投稿者プロフィール

シロ
青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆

「なんで私ばかり…」と思っていた私が、夫を愛せるようになった理由

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP