先日、とってもうれしいおすそわけを
いただきました^^
朝採りのとうもろこしです☆
東北に住んでいると、町の中にとうもろこし畑を
ちらほら見かけます。
太陽の日射しをいっぱいあびて、甘くなるんだろなぁ^^
とうもろこしは、朝一番に収穫すると
みずみずしくてとっても甘いんだとか!
こんな貴重なものをくださって、感謝します~(T T)
皮をむくと、粒たちがうつくしい~
とうもろこしをおいしく茹でるコツは
1.茹でる直前に皮をむく。
2.水から茹でる。沸騰してから3分ぐらい。
3.茹であがりの直前に塩を加え、コロコロ全体になじませる。
だそうです☆ よし、おいしく茹でるぞ~(^o^)/
茹であがったとうもろこしを、元気よくかぶりついて
家族みんな、うっとりしあわせ気分です♪
暑い夏も、旬のおいしいものを楽しみながら
元気に過ごしていけますように☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
 信仰生活・御言葉2025年10月15日だれかの心を励ます、あなたの美しさ 信仰生活・御言葉2025年10月15日だれかの心を励ます、あなたの美しさ
 信仰生活・御言葉2025年9月23日不安症には「シンプルな一言」が意外と効く ~こころのケア 信仰生活・御言葉2025年9月23日不安症には「シンプルな一言」が意外と効く ~こころのケア
 信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ 信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ
 摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」 摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」


 
   









