お祈りで よくある 2つの悩み・・・
1.ひとりで あれこれ 考えはじめて
お祈りが 途切れてしまう
2.言葉が うまく まとまらず
何を言いたいのか 本人も分からない
この悩みを 解消したいです。
「お祈りが苦手」というコンプレックスを
本当に なくしたいです。
解決策は この3つ。
1.かみさまを ハッキリ見ること
2.目的を ハッキリ持つこと
3.ハッキリ 声に出すこと
話し相手を ちゃんと 意識すれば
対話は 途中で 止まりません。
目的をもって 話し始めれば
言葉も 方向も しっかりしてきます。
そして 小声でいいので
本当に 話すこと。
苦手でも やった分だけ
苦手意識は 小さくなるから
コンプレックスに 負けずに
今日も お祈り やってみます 。
かみさま 聞いてください☆
関連記事
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ
摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」
信仰生活・御言葉2025年6月20日まちがってもいいから、やってみよう。
信仰生活・御言葉2025年5月9日自分の癖を直す方法