研究都市として有名な「つくば」。
つくば駅からは、研究者の街らしく、ロケットのモニュメントを見ることができます。
でっかい!(*´▽`*)男の子はこういうの喜びそうですね♪
前々から、ロケットのふもとには何があるんだろう~と気になっていたので、
つくばで用事があった時の帰り、試しに行ってみました。
駅からロケットを目指し、中央公園をてくてく。
見えてきたのはこんな看板でした☆
ほしカフェ?!(☆∀☆)かわいい!
宇宙とか星とかのモチーフ大好き!
星がちりばめられた素敵な看板に加えて、星にちなんだメニューもあります(*^^*)
せっかくたどり着いたので、休憩がてらリサーチ☆
宇宙にまつわる本がたくさん置いてありました(^o^)
インテリアや内装も宇宙感あふれてて、ちょっと異世界にトリップした気分♪
美味しそうだったのでケーキ頼んじゃった。カボチャのチーズケーキ。美味しかった!まだまだ寒いので、体は無限に甘いものを欲します(^ω^;)私の別腹も宇宙級。
ケーキを注文する時は、ショーケースに自分で選びに行くスタイルです。
ロケットのふもとにあったのは、「つくばエキスポセンター」という科学館でした✨
様々な展示に加えてプラネタリウムもあります。「ほしカフェ」は、エキスポセンターに併設されているカフェでした。だからモチーフが星だったのね☆
星に囲まれて癒されたい方には大変オススメなカフェでした(*^^*)次は時間に余裕を持って、エキスポセンターの方も行ってみたいな。
山ガールだけでなく「宙ガール」(最近は天体観測が好きな女子のことをこう呼ぶらしい)も楽しめる、
つくばの新しい魅力を発見できた1日でした♪ヽ(´▽`)/
投稿者プロフィール
-
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(4歳2歳)と4人暮らし。
最近、地元の群馬県に転職し、食品分析の仕事に戻りました。教会では子供たちのバトンの先生をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.03【宗教2世】こどもをどのように育てたいか~摂理の30代夫婦
食・健康2022.12.30お菓子にも入っている?!アルコール量表示のはなし
摂理2022.07.17摂理の気になる「献金」事情
すくすく日記2022.02.12お肌すべすべ美肌の湯の秘密!~温泉成分のはなし