menu

シロ

  1. 今も思い出す、懐かしいCMフレーズ(80~90年代)

    子供の頃に見たものが 大人になっても頭にずっと残っていること あります。…

  2. つらい時も、ゆっくり癒されていく。

    部屋の中にある 家具や小物たち。1つ1つが かぞくの記録です。よつばの出産祝いに…

  3. 性格が正反対の夫婦が、うまく生活する方法。

    夫婦の性格は 多かれ少なかれかならず ちがうものでお互いの ちが…

  4. 摂食障害だった娘に、母がかけてくれた言葉。~うちの母と私~

    摂食障害で 悩んでいた頃がありました。「妊娠して摂食障害になった-食べることがつらかった時」&n…

  5. フツーの人なんていないんだ。

    だれかと 通り過ぎる時たまに ドキッとすることがあります。週末 …

  6. 【からだのケア】目と頭が疲れた時に☆ストレスを和らげる方法

    シロは 近視で 非常に視力が悪くいつも 眼鏡かコンタクトをつけています。…

  7. 絵本「だいじな おとしもの」

    小学5年生のよつばがこの夏 体験した少しせつない お話です。ーーーーーーーー…

  8. 心を満たしてくれるものは、たった1つ。

    人は さみしくなったり 心が 満たされない時やたらと…

  9. 夫婦ゲンカをしないために、心にブレーキをかける言葉。

    先日 夫婦ゲンカが起きそうになった。といっても 相手(主人)はケンカする気は さら…

  10. 人目を気にせず自分らしくなれる、魔法のことば☆

    人目が 気になりませんか?まわりから どう見られてるかな。&nbsp…

  11. おかあさんメモ ~人のことを悪く言うと、子供が傷つく~

    最近 とっても 反省したことがあります。 「人のいいところ いつ…

  12. おかあさんメモ ~子供との会話が少なくなったら~

    娘よつばは もうすぐ11歳。前は なんでも話してくれてたけど最近…

さらに記事を表示する
PAGE TOP