menu

信仰生活・御言葉

  1. お義母さんと白血病、信仰の勝利

    今年は過去一番と言っていいほど、心揺さぶられる出来事が多くあった年でした。今年の夏に、たくさ…

  2. 今年の感謝70個を書いてみた

    お久しぶりです!4人子育てしてるクママです。年末ですね。家族みんなで、今年も70個の感謝…

  3. 【こころのケア】過去のつらい経験と向き合う時に、大事なこと。

    今の生活に 大きな問題がなく毎日 健康に過ごせているのに…

  4. ちゃんとできているか不安です。〜こころのケア

    ずっと 「ちゃんと生きたい」と思っていました。「ちゃんとやってる…

  5. 摂理に入会してから、見る夢が変化したーこれまで見た夢の記録

    たくさん 夢を見るけれど目を覚まして 覚えている夢やずっと 覚えている夢はほ…

  6. 聖書の人物‘ヨナ‘について思うこと

    前回もヨナについて書きました。今回は続きのお話神様は、罪を犯したニネベのまちの人達を助けたく…

  7. 【こころのケア】「気にしすぎる性格」も使い方次第

    「気にしすぎる性格」ってどうやったら 治るんだろう。40歳を過ぎた …

  8. 【こころのケア】3分の1の時間は、充電と準備に使おう

    がんばり屋さんで 一生懸命な人に神様が 教えてくださった時間の使い方。&nb…

  9. やさしさの連鎖反応

    ある夜 夢を見ました。バスの中に足の不自由なおばあちゃんがいて…

  10. 幼い自分も、愛で育てよう

    小学生の子供がいるアラフォー主婦シロですが大人になっても、頭の中にはこどもたちがいっぱい…

  11. 生きづらさを感じる人へ。上手く生きるための1つのヒント「過ぎた日の感謝」

    人は 自分ひとりでは上手く生きることが できません。 …

  12. 相手に分かってもらうには、比喩のチカラ。

    相手になにか教えてあげたい時「これちがうよ、これが正しいよ」と直接言うと相手はプンと怒ったり、心…

さらに記事を表示する
PAGE TOP